食洗器

昨日義両親と義祖父母と夕ごはんに行ってきた。

一昨日「明日行かない?」と急な誘いだったが、会場は車で30分の山奥のレストラン。

ちょっとのランチやディナーに割と距離があるお店に行くのがやっぱりイタリアらしい(うちだけか?)

テラスしかないこのレストランは持ち込みOKなので、義祖母は食前用にチップスとオリーブ、食後用に果物やクッキーをたくさん持参。

そしてポルケッタ、プロシュート、ブッファラとパンを注文して夕ごはん…では少し足りずこの後アマトリチャーナを2つ注文してシェアした。

適当に紙に包まれてくる

外食のなにがいいかと言えば料理から洗い物、片付けまでやってくれることであろう。

お皿洗いが大変なのは世界共通。

イタリアでもリフォームした家は食洗器設置率が高く、皆そろって「あれはあったほうがいい」という。

我が家は食洗器が欲しい夫と欲しくない私で対立したが、結局は収納スペースを優先し付けなかった。

確かにあれば便利だろうが、イタリアでの2人暮らしは洗い物が少ない。

せいぜいフライパン1つ鍋1つお皿が2枚にフォークが2本。

こんなもの3秒で洗えるので、ずっと食洗器に汚いお皿をためて置いたり電気代を考えたら要らないと思う訳である。

そんななか実家で1人暮らし中の母に、突如小さな後付けできるタイプの食洗器が弟から届いたらしい。

欲しくもないのに娘からは木が、息子からは食洗器が相談なしに家に届くとダラダラ文句を言う母だったが、いざ使ってみればスイッチ1つで乾燥まで済む感動の素晴らしさだったようである。

今さら私も欲しくなってきた…

↑ちなみにこれです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA