【週末ことりっぷ!アブルッツォでハイキング】

こんにちは、さきです!

今回は先週末に1日半だけの小旅行で訪れたアブルッツォ州のスカンノという街をご紹介したいと思います!

土曜日の夕方に着き次の日の夕方に家路につくという超短期滞在でしたが、目的のハイキングは楽しめたし旬になりつつあるポルチーニも食べられて大満足でした!

ローマから2時間弱で行けるので週末の息抜きにたいへんおすすめです。

スカンノはこんなところ!

 ローマから東南へ車で2時間弱、アブルッツォ州 ラクイラ県に位置します。

なんといっても有名なのはハート型に見える湖その名もLago di Scanno(スカンノ湖).

湖の麓からハート型を見られるパノラマスポットまで、片道約40分のハイキングを楽しむことができます。

パノラマスポットからスカンノの町まで行くコースもあります。

こどもからおじちゃんおばちゃんまでみんなが楽しめるコースですが、ほとんどの方が登山の格好にハイキングシューズだったくらい超初心者コースではないです。

ちょっとの気合入れて臨むとよいでしょう!

スカンノの周辺にはいくつも湖があり、たくさんのハイキングコースがあります。

夏はハイキングに加え乗馬やマウンテンバイクのアクティビティを、冬はスキーを楽しめます。

先週9月の最終週の夜の気温は5℃で、住民はすでに冬用ジャケットを着ていました。

来週には雪だ~なんて言われていたほど寒かったですが、日中は半袖で過ごせるほど温かいので、もう少しハイキングは楽しめるんじゃないかと思います。

スカンノの町

町に着くと中心と呼ぶには大げさな広場があり、そこからどこへでも徒歩10分で行けます。

ここで私がお邪魔したスポットをご紹介!

バール

広場目の前にあるバールには、イタリアがリラを使っていた時代の物価の比較表や、アブルッツォ州の伝統的な服をまとった人々の写真が所狭しと並び、歴史を感じられます。

ビスコッテリア

入り口がわかりづらく狭いビスコッティ専門店Biscotteria Artigianale Di Rosati Lilianaは地元の人からも大好評。

モスタッチョーリというこの丸いビスコッティと左のものが地元のものでおすすめされましたが、白いアーモンドのものもやわらかくておいしいです。

ちなみにイタリアではすべてのビスコッティにちゃんと名前があります!

もちろん私はほとんどを覚えられていませんが…(笑)

ホテル

今回宿泊したホテルHotel Garnì Mille Piniは広場から坂を上って5分のところにあります。

なんとなく雰囲気が旅館を思い出させてくれました。

音がよく響き、誰かの喋り声やいびきも廊下で聞こえてしまいますが、部屋に入ってしまえば気になりませんでした。

朝ごはんは種類豊富なブッフェで、ゆっくり頂くことができます。

レストラン

スカンノをよく知る夫の友人からおすすめされたRISTORANTE TERRAは、自分たちにはファンシーすぎると思っていくのを躊躇しましたが、訪れた日に唯一開いていたレストランだったので仕方なくここに…

ですがそれが大正解だったんです!!

前菜の生肉のカルパッチョ、プリモのポルチーニのフェトチーネ、セコンドのステーキはどれも盛り付けも味もこの上なし。

全部を夫と半分ずつにしたのですが、お皿ふたつに分けてサーブしてくれるところが高級レストランで、こんなとこに来たのはいつぶりだろ~と感動しました。

名物アロスティチーニ (羊の串焼き)が食べたければLa baita、あとはLa portaも地元の人から推されています。

鹿のエサやり体験

スカンノからさらに南に少し行くとVisitor Center Dainiという鹿へのエサやり体験ができるところがあります。

ささっとエサやりをするだけですが、目の前で鹿を見られるし、おっちゃんのシカの話も興味深いのでふらっと立ち寄るのもおすすめです。

こぼればなし

スカンノは人口1700人弱の小さな町で、いうまでもなく町の住民はみんながみんな知り合いです。

私が訪れたその日は終日臨時休業のレストランがいくつもあり、土曜日なのに町には人がほとんどいません。

そういうわけで先ほど述べたように唯一開いてるレストランへ行ったのですが、そこのおかみさんが「町のあるカップルの結婚式の日だからね!住民の半分は式に行ったわ!」と教えてくれました。

なるほど、そういうことだったのか~!!

しかしレストランで食事をしていた6組ほどのカップルも、それぞれで食事を終えるとみんなで話しだすか、少なくとも挨拶をするし、レストランの従業員にも名前を呼んでお礼をして帰るし…

結局私たち以外のその場にいた全員が知り合いでした。

小さな町で暮らすのは噂話ばかりで窮屈かもしれませんが、知り合いに囲まれて生きるのもなんだか素敵だなと思います。

まとめ

いかがでしたか?

ローマから1日田舎へ行きたい!ハイキングがしたい!という方にぜひおすすめです。

  • ローマからは車で1時間40分ほど
  • 歩くときはできればハイキングシューズを

以上、どなたかの参考になれば嬉しいです!

Surfsharkのご案内

ワンクリックでVPNを変えることができるSurfshark.

これを使うことでヨーロッパからのネットアクセスが便利になります!

・Netflixを日本語吹き替え、日本語字幕で見られる

・Yahoo!Japanやメルカリにアクセスできるようになる

・同時にネットのセキュリティ対策ができる

月にミラノ風ドリアを1つ我慢すれば、世界中どこでも日本のサイトにアクセスできます!

とても便利で使ってよかったと思うので、ぜひチェックしてみてください。

※PR

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA